Warning: Use of undefined constant rss - assumed 'rss' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/tokyo22/fragrance.co.jp/public_html/stock/skincare/damaskrose-blog/index.php on line 6

Deprecated: Methods with the same name as their class will not be constructors in a future version of PHP; View has a deprecated constructor in /home/tokyo22/fragrance.co.jp/public_html/stock/skincare/damaskrose-blog/class/View.php on line 7

Deprecated: Methods with the same name as their class will not be constructors in a future version of PHP; Model has a deprecated constructor in /home/tokyo22/fragrance.co.jp/public_html/stock/skincare/damaskrose-blog/class/Model.php on line 31

Deprecated: Methods with the same name as their class will not be constructors in a future version of PHP; HTML_Template_Sigma has a deprecated constructor in /home/tokyo22/fragrance.co.jp/public_html/stock/skincare/damaskrose-blog/class/HTML/Template/Sigma.php on line 121

Deprecated: Methods with the same name as their class will not be constructors in a future version of PHP; Calendar has a deprecated constructor in /home/tokyo22/fragrance.co.jp/public_html/stock/skincare/damaskrose-blog/class/Calendar.php on line 6
| ダマスクローズBlog

オーガニック栽培

オーガニックと向き合う


この蒸留所さんの大きな取り組みの一つがオーガニックです。そのための専用工場を去年設立しました。

工場はお金があれば設立できますが、オーガニックのバラ畑はそうはいきません。ブルガリアのバラは比較的農薬が少なくて済む植物ですが、それでも多少の散布も必要です。

ほんのわずかな散布のためにほとんどオーガニックと主張する農家もあるでしょう。その主張をそのまま広告に使用してローズ製品を販売している業者もあります。

自称「オーガニック」が怪しい現状、世界では権利ある認定機関の認定に注目が集まっています。

ヨーロッパでは「EC Regulation 2092/91」(EC規定2092/91号、農産物のオーガニック表記に関する規定)が最も権威があるオーガニック証明でその証明書取得は相当厳しいと言います。

この蒸留所さんではスイスのオーガニック認証機関であるIMO社より認定を受けています。取得に4年を費やしたといいます。

しかし、オーガニックローズの生産量には限りがあります。たとえば農薬の代わりに様々なアロマウォーターを散布しているそうですが、安全で効率的で決定的な手法がまだ見いだせていません。

一部の果物に関してはオーガニック栽培の手法がある程度確立されたものもありますが、ローズに関しては、世界中で誰も実現できていない、誰も知らない、という状態です。

「毎日が研究です」。

長期戦でオーガニックとじっくり向き合う姿勢でした。この蒸留所さんの取引相手国は現在、米国、ヨーロッパ、日本のみ。

取引相手国を増やしたり取引量を増やすことより最高のクオリティをもっとも重視するという企業ポリシーをカラダを張って実現しようとするF氏の姿を見て、私もこの蒸留所さんのローズウォーターを毎日飲みたい気分になりました。

  • (2017-08-12)

拡張するバラ畑<

バルカン山脈のふもとに広がるバラ畑


蒸留所を再開するにあたり、バラの苗木を植えることからはじめなければいけません。

F氏はバラの栽培地を選ぶのに地元のお年寄り達に話しを聞きにいったそうです。昔、どこにバラが咲いていたか、それはよい土壌とよい水はけなど理想的な条件を満たした土地を探すのに大きなヒントになりました。

工場から車で10分。案内されたばら畑の隅は小高い丘になっています。

小高い丘に駆け上りそびえるバルカン山脈を背に大地を見渡したとき、ブルガリアの豊かさのすべてを掌中にできてしまいそうな感動を覚えます。見渡す限りの草原は気候の穏やかさと大地の地味の豊かさがはっきりわかります。

あるところは畑、あるところはバラ畑やラベンダー畑。

あるところは耕す人のいない荒廃した畑(共産主義から自由主義への移行の混乱で荒廃したそうです)ということです。その荒廃しているはずの畑でさえ雑草の豊かさと種類の豊富さがまた美しい。

「北方から吹き下ろす霜がこのバルカン山脈にあたり、バラを霜から守ります。この山脈の山陰数キロがよい土地です」

バルカン山脈とスレドナ・ゴラ山脈に囲まれた谷一帯がバラの生育に適した土地としてガイドブックには書いてありますが、現実には同じ谷でもちょっとした場所の違いが品質の差となって現れます。

ブルガリアでは5月くらいから雨が多くなります。豊かな降水は微かな勾配を描く表層の砂地にしみるものの粘土層で保たれます。

水はけと保水のバランスがよく、森林の腐葉土がもたらす栄養分とともにバラに生育には理想的です。また雨の季節の曇天はバラから精油の飛散を緩和します。湿度が高く朝露ができやすい年はバラの豊作の兆しです。

「あの山の中腹に滝が見えますか?あれをこの畑の池に引きたいと考えています」

畑の横には人工の池がありそこに山の清流を引き込む計画があります。豊かな降水だけでなくさらに安定した水源供給を彼は計画していました。

この蒸留所さんでは毎年蒸留設備へ相当の投資を継続的に行っていますがそんな計画まであるとは資金が続かないのでは余計な心配をします。

隣国ルーマニアのある人がローズ栽培をやりたいというのでバラの苗木を譲ったことがあるそうです。

F氏は、ルーマニアのそんな土地では育たないだろうと忠告しましたが、予想通りそのルーマニア人はすべてのバラを枯らしてしまったといいます。

とにかく、この土地はダマスクローズにとって、ただひたすら理想的な大地、という感想をいだきます。

  • (2017-08-12)

世界との競争

追いすがる中国、ブルガリアは対抗できるか?


政治的な話ではありません。ローズオイルの最高ブランド、ブルガリアローズ・オイルには幾つかのライバルがいます。

トルコ、モロッコ、イラン、フランス産のそれです。そこに近年では中国が参入してきました。強烈に安価な生産コストで王者に挑む形です。

ローズ・オイルの新興国として中国の存在感が増してきていますが、どうでしょうか?

最近中国から視察団がきました。なんでも情報交換したいということだったので話し合いに応じました。ブルガリアローズ・オイルのクオリティの高さの秘密を聞かれました。秘密は何だと思います?

と逆に質問され、私は教科書どおりの返事をしました。土壌と気候。

「バラの谷」がいかにダマスクローズの生育に理想的で、その花びらにはいかに質の良いローズオイルを豊富に含んでいるか(たとえば、ブルガリア産ダマスクローズは他産地のそれの1.2倍~1.3倍程度のオイルが抽出可能という説があります)。

彼は大きくうなずき、満足気でした。

ブルガリアローズの競争力の源泉は、土壌と気候。さらに言えば冷たく清涼な水ということになります。

つまり、ブルガリアローズの競争力は天の恵みであり、地の恵み、自然の恵みであって、秘密などない、と彼は中国人たちにも言いました。

・・・それは違います。天の恵みにプラスして、バラの栽培技術と最高の状態で最大限のオイルを精製する蒸留技術があります。中国人が聞きたかったのはそこだし、彼もその辺は承知の上でのパフォーマンスと理解しました。

しかし、彼がオープンなのは蒸留所内を惜しげもなく見せて回ってくれることです。

ライバルである中国人たちにも見せたことでしょう。ノウハウが一般化していない分野の工場や事務所には多くの「秘密の破片」が転がっています。
  • (2017-08-12)

ローズウォーター

ローズウォーター


エッセンシャル・オイルの教科書にはローズウォーターのことを「ローズオイルを蒸留する際、副産物として残る水」と書かれているかもしれません。

それは事実ですが、この蒸留所さんでは副産物ではなくローズウォーターだけの精製を目的にローズウォーターを生産していました。

しかもダブル蒸留法(cohobation)というブルガリア独特の蒸留法が採用されています。

F氏の話によるとローズオイルには強力な殺菌作用があり、また耐酸化力が強いので扱いやすいが、ローズウォーターは細菌発生のリスクにさらされており、化学工場のような全自動の設備が必要とのことです。

大きな投資をされていることを伺わせる設備でした。

F氏は、世界がローズオイルばかりに注目し、ローズウォーターが忘れられがちであることを嘆かれていました。

現地ではお肌を元気にする化粧水として、また肝臓や胃腸に効くクスリとして飲まれたり料理に使用されていますが、日本での使い途はイマイチ。

良質な現地の地下水から採れる水と無農薬で最高のブルガリアローズから精製されるローズウォーター。

ゴールドよりも高価なローズオイルばかりに目を向けずにローズウォーターによる商品開発も大切なテーマと感じ入りました。

  • (2017-08-12)

失われた経験とスキル

失われた経験とスキル


かって映画監督だったお父さん、当時学生だったF氏。

自分の祖先がブルガリア有数の蒸留工場を所有していた事実さえ知らずに自分たちの手にこの蒸留所さんが還ってきたときすでに蒸留技術もノウハウも離散・流失していました。

荒廃した工場とわずかに残るクンクマのような遺品、写真などを手がかりに技術・伝統を再生する過程は、過去15年この蒸留所さんの歴史そのものです。

1992年この蒸留所さんを再開したとき、それは共産体制崩壊後ブルガリア初のブライベートカンパニーとなりました。

蒸留所は、現在3つの設備に分かれます。No1~No3。それぞれローズウォーター専用、メインのローズオイル用、オーガニックローズオイル専用の設備です。設備の原理はシンプルです。

釜にバラと水を入れて水蒸気発生器(ディーゼルエンジン)で水蒸気を送り込み上ってくる蒸気を冷却します。

原理そのものはシンプルですがバラと水の配合比率や火加減には細かいテクニックとノウハウがあります。

  • (2017-08-12)

バラ蒸留所の復興

バラ蒸留所の復興


F氏は共産主義が倒れるとすぐに米国シカゴの大学に留学し経済学を学びます。

西側諸国の住民がごく普通のこととして認識している株式取引や金融商品に驚き、資本主義経済システム学びました。

そこで英語をマスターすると同時に全世界の将来のビジネスパートナーや潜在取引先の開拓にも役立ったと言います。

現在、この蒸留所さん社はお父さんが蒸留所のテクニカル部門を総括し、英語が堪能なF氏がマーケティング・営業と仕切ります。従業員は20名。

これに季節労働者が季節ごとに加わります。F氏は通常ブルガリアの首都ソフィアの事務所で活動します。

そして、5~6月、バラの収穫期にはカザンラクの工場敷地内のセカンドハウスに寝泊まりしながらオイルの蒸留と生産を行います。

バラ蒸留所の設備


あまり知られていないことですが、ブルガリアはラベンダーオイルの生産も盛んです。

ラベンダーは南仏プロバンス地方が有名ですが、その生産量は減少傾向にあり、また世界的な需要増大を受けブルガリアでのラベンダー生産量は増加しています。

一部はフランス産として化粧品やトイレタリーの原料にもなっていることでしょう。

「6月にローズオイルの生産が終了すると次の一ヶ月はラベンダーオイルの生産になります」

そうやって夏に最盛期を終えると、F氏には今度は営業活動と勉強が始まります。

何の勉強でしょう?ローズの栽培方法、ローズオイル蒸留技術など、生産に関するすべての勉強です。まったくゼロから彼らはバラの栽培とオイル抽出技術を学び直す必要がありました。

  • (2017-08-12)
search
layout
links
admin

[▲page top]