キンモクセイの北限


「キンモクセイ=秋」?


「キンモクセイの香り=秋」が、なんとなく日本人の共通した心境なんですが、キンモクセイの香りを知らない人も多い。

たとえば、北海道。


北海道のキンモクセイ


北海道では、キンモクセイは咲きません。実験用や特別な設備で栽培されている人もいるかもしれませんが、街中や公園などでさりげなくキンモクセイが咲いていると言う光景は通常ありません。

キンモクセイは寒さに強い樹木ではありませんので、もちろん、寒さゆえの現象ではないかと。


青森県のキンモクセイ


では、青森は?

青森も雪深い土地柄。一般には咲いている光景には出会えません。




※後日(2013/10/12)コメントいただきました。実名らしきものがあったのでコメント許可しておりません。その代わり、内容をここにコピーさせていただきます:




「自宅青森県八戸市です 北緯40度30分

庭の隅6年位前から毎年咲いてます およそ10月5日前後です 高さ5m程 (極端に言えば)小さな茂み状です こじんまりでは咲ききれないのではないでしょうか 」






秋田県・岩手県のキンモクセイ


次に秋田・岩手・・・となりますが、こんな記事を見かけました:

「金木犀の北限は秋田あたりのようです。秋田県南は、金木犀の北限に当たるため、なかなか育たないと聞いていたのですが、4月に入ってからの温暖な日が続いて、他の木々には芽が出始めて賑やかになってきた一方、金木犀だけは枯れ木状態が続いています。」
(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232032492)


このようにネット内や知人など複数の人の証言を統合すると、秋田・岩手は、寒さ対策を行って、ある程度暖かい場所(北風の通り道でない、日当たりがよいなど)に植えれば咲く可能性があるようです。

 

山形県のキンモクセイ


山形では、山形大学のキンモクセイの写真が多数ネットにアップされていますので、おおむね咲くところが多いと推測されます。

 

宮城県のキンモクセイ


Wikipediaによると宮城県の村田町は、モクセイ(ギンモクセイまたはキンモクセイ)が町の町花に指定されているくらいなので、キンモクセイは広く咲くと考えられます。
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4)


キンモクセイの北限・・・秋田県・岩手県の南部


以上の事実から秋田県・岩手県の南部あたりがキンモクセイの北限ではないかと空想している次第です。


 

  • (2012-06-03 09:05:00)
<< キンモクセイの南限< | >メール投稿の件(社内連絡) >>
search
layout
links
admin

[▲page top]